2014.10.18[SAT]
OPEN / START 23:00
更衣室 22:00 から使用可能
2,200円+1Drink500円
仮装割-500円 / コスプレ割-500円 / フライヤー割-500円 / mixi割-500円 / Twitter割-500円
※割引の併用はできません。
[更衣室]あり
[会場] club JANUS
大阪市中央区東心斎橋2-4-30-5F 06-6214-7255
http://www.arm-live.com/janus/index.html
工藤真由 |
池田彩 |
|
生年月日:1986年9月12日 2002年より歌、ダンス、舞台やミュージカルに出演するなど、本格的な芸能活動を開始。 また、女優、声優として舞台やアニメに出演する他、ゲームのモーションアクター、ダンス振り付け師など、活動の場を広げエンターテイメント界で、幅広く活動中。 |
TVアニメ「プリキュア」シリーズの主題歌を 現在、2枚のオリジナル・アルバムを発売。2ndアルバムでは、全曲、作詞も行った。 ■誕生日:1987年8月23日 |
「若い芽を摘む」のフレーズに立ち向かうべく結成された94年生まれ金髪ロリ系B2Bユニット。
ミスター◯ーナッツを動力源としてベースミュージックを武器に戦い、 エナジードレインでオーディエンスをLOCKする。
■Oblongar
twitter.com/Cd_oblongar
■x-Batsu-
twitter.com/8810_hey
神戸(D:)ドライヴ、乙女向けオンリーぷらおと所属。
なりふり構わず全身全開で愛を貫く選曲。
二次元と声優に無茶をして貢ぐ日々。
一生分の飯より梶くんが好きなのはわたしだけでいい 。
ふわっとしたどこか、リア終。
https://twitter.com/som_len
https://soundcloud.com/som_len
2008年12月より、本格的にアニメソングDJとしてのキャリアを始動。
90年代後半から現在までのレンジを得意とし、エレクトロ系からロック系までをこなす幅広い選曲を持ち味とする。プレイスタイルは繊細なイコライジングを駆使したスムーズなミキシング。また大手WEBニュースにも妥協のないコスプレのクォリティとそのルックスから『アニソン王子』と取り上げられ、男女を問わずコスプレイヤーのファンが多いことでも有名である。
これまで、株式会社のぞみの提供する『京都デザイン文化祭』、大阪府クールジャパンフロントイベント『りんくうにぎわいフェスタ』の開会式・メインステージ、日本橋ストリートフェスタ、大型商業施設イベントなどなど多数のイベントにDJ出演。また台湾への遠征など、全国各地や世界を飛び回り、アニソンDJの楽しさを伝えるため精力的な活動を続けている。
Twitter https://twitter.com/petter402
ニコニコ生放送コミュ http://com.nicovideo.jp/community/co1637675
J-POPパーティ「POPPIN’ON JAPAN」を中心に、モーヲタパーティ、アイドルイベントなどでDJ活動を開始。
ひょんなことから「アニソンEX」にてアニソンDJとしての活動も開始する。
老舗アニソンイベント「CAOFF WEST」には第1回から出演し、その後もレギュラーとして活動中。アニソンでは、キッズアニメやロボットアニメ、特撮をメインにプレイする。
でも実はJ-POPやアイドルが原点なのはあんまり知られていない。DJ歴だけは長い人。
関西最大級の動員を誇るアニメ×J-POP融合イベント『MIX★BOMB』をオーガナイズ、2011年より毎年開催される関西の夢のオールスターイベント『FES』の総指揮も務める。
その他多くのイベント出演も兼ね、僅かな期間の間に関西のシーンを加速させた。
活動範囲は関西だけに留まらず、数多くの地方への出演を経て、2013年には海外への出演を果たし注目を浴びる活躍を見せた。
好きな言葉は "No Music No Life" であり、その意味合いの通り音楽なしには生きれない。
小さい頃から好きだった音楽を元に、アニメ・J-POP・EDIT等を巧みに使い分け、フロアを踊らせ続けるが、譲れないのはプリキュアとセーラームーンへの愛である。
2013年より本格的にDJとして活動を開始。
アニメ以外にもDubstep、Drum'n'Bass、Glitch Hop等幅広く、さらにはDTMを駆使しトラックメイクも行う。
そのキャリアの短さをもろともせず数多くのイベントに参加。
周りのDJから多くの事を学びながら、アニメに対する熱い思いをプレイにぶつける。
余談ではあるが、大の風呂好きである。
【twitter】 https://twitter.com/8810_hey
現役餃子◯王将店員。得意料理は餃子好きな食べ物も餃子。
柊つかさを一目見た時から愛しており、彼のマイアンセム「寝逃げでリセット」は過去のMBでもっともプレイされたキラーチューンww
座右の銘「バルサミコ酢~♪」
楽しくクラブ活動!がモットー。
コスプレ、アニクラに触れて約1年のほやほや!
アニメソングとアイドルソングを与えると喜びます。
24時間甘いものと紅茶で満たされていたい。
関西のアニソンクラブイベント
CAOFF WEST / A-POP-LOG / MIX BOMB / アニ鍋 のレギュラーVJ。
またゆゆ式おじさんとして有名。
他にもアイカツ!やごちうさ、ハナヤマタを推している。
VJとしては関西、またアニソンのみにとどまらず、全国各地のアニソン、FUNKOT、club music等いたるところで活躍している。
そのプレイスタイルはあおい姉さん曰く、「間違いなく穏やかじゃない!」とのことで、映像と自身のパフォーマンスで魅せ、楽しませることから、とにかく楽しい!と各方面から支持を得ている。
京都最大級のイベント「アニ鍋」オーガナイザー兼DJ PETTERを相方に
1DJ1VJユニット『PETTER&よし』(通称:ペタよし)としても活動している。
【DJ PETTER & VJ よし】Mix-VD https://vimeo.com/user10152098
twitter https://twitter.com/vjyoshi
イラストデザイン:だてる~にゃん
「アニメソングDelight」「おおきなおともだち」等をレギュラーに持ち、アニメ愛が伝わってくるVJプレイをすることから厚い信頼と安心感があり定評である。
がしかし!実は只のヲタク!
日々消化できないアニメの視聴数に頭を悩ますロリコン!
最近のお気に入りアニメはロウきゅーぶ!からスマイルプリキュアと狭い範囲を幅広くフォロー中!
2011年VJとしてスタート。
大阪を中心に関西のアニソンクラブイベント、アニメソングDelight、MIX★BOMB、LOG-IN、EEEなど幅広くイベントにVJとして参加!
NO×limit!ではレギュラーVJとして活躍中。
実の兄妹DVJユニット『しょこららとおにぃちゃん』としても活動中!
関西のアニクラの多さに感動し、イベントに入り浸るようになる。
徐々にブース前で高まっているだけでは抑えきれなくなり、それがVJを始めるきっかけとなる。
仕事柄映像に触れる機会も多く、アニメに限らずゲーム、映画など映像を貪る日々を送る。
ごく一部から「ハカセ」と呼ばれているが…
「だからハカセじゃなくてオカリンだって!!」
【Twitter】https://twitter.com/atnoah25